yokohama.pm #4に参加してきました

昨日はyokohama.pm #4に参加してきました。
http://yokohama.pm.org/2009/03/yokohamapm-4.html


個人的には前回に引き続き、5分枠のスピーカーとして
喋らせてもいただき、非常に有意義でした。

http://www.slideshare.net/masartz/memcache-queue
※発表の時はspork使ったんですが、資料公開出来る
適当なサーバーがないのでパワポで作った叩きを整形してアップしました。

http://masartz.github.com/prezentation/yokohamapm-4/start.html
githubでこんな使い方出来るなんで知りませんでした、、、
id:dannさんがこの形で公開していたので参考にさせていただきました。


◎発表の反省点
・時間短すぎ
 正確な時間はわかんないんですが、ひょっとしたら4分もかかってなかった疑惑。。
 リハーサル段階では6分位かかってて、どうしようと思ってたのに・・・
 結構早口で喋って時間余ってたので下手こいたな。


・デモしょぼかった
 スクリプトの中身見せておけば良かったかなと。。
 まぁプロダクトのSynopsisに書いてあるものなので詳細はそちらで。




◎皆様の発表
id:lestrratさんやid:dannさんの発表はかなりのボリュームを20分たっぷり使ってて見ごたえ十分でした。
他言語を見てそれをPerlに持込んで来るっていうのは一回り視点が広くてカッコえぇ。
id:nekokakさんが発表されていた「Qudo」。「きゅーどぅ」ではなく、「くどー」ということで正式名称がFIXしたのが最大の収穫でした。




◎オレオレモジュール祭り
自分を含めて今回はオレオレなモジュールの公開が目立ったなと^^;
自分の痛さっぷりがうまくカモフラージュされたのが幸いでしたと勝手に思ってます。
今回は毎回ある他言語のプレゼンがなかったですね。あれはあれで、次回は復活してほしかったり。
幹事のid:clouderさんが「4回も続くと思わなかった」なんて言っておりましたが、ぜひぜひ次も楽しみにしてます。


関係者皆様、お疲れ様でした。